こんにちは
ブログ管理人のゆうきです
今回は、LINEの副業案件についての調査になります。
このブログでは、ネット上でのいろんな副業案件について調べています。
今回はみくりというLINEアカウントについてです。
※このブログは、副業案件を個人の主観から調査しているブログです。
書いている記事の内容は、憶測であり、主観的な意見です。
調査している副業の誹謗中傷や名誉毀損を目的としているわけではありません。
あくまで、個人的な意見で書いていているのであらかじめご了承ください。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
稼げるオススメの副業も紹介しているので
良かったら友だち追加してください(^^)
もくじ
「みくり」のLINEとは
「みくり」というLINEですが、皆さんはどこから紹介されてきましたか?
僕は、副業を紹介するあるLINEから紹介されました。
あるランディングページが送られてきたので、まずは、そのページの詳細から調べていきたいと思います。
かんたんスマホ副業
「みくり」のLINE副業のランディングページですが、一番上の方にかんたんスマホ副業という言葉が書かれていました。
スマホでかんたんに稼げるというようなことみたいですが、どういう感じの内容でしょうか?
最近は、スマホだけでもいろんなことができるので、すごく便利だと思いますが、本当に稼げるような副業になっているのでしょうか?
逆に、スマホで稼げると謳っているのに、全然稼げないような詐欺案件も多くあります。
美味しい話というのは、基本的には詐欺だったりするので、注意しましょう。
「みくり」のLINEの副業はどういう感じなのか、もう少しランディングページを読んでいきましょう
作業は1回15分でOK!
「みくり」のLINE副業ですが、なんと作業時間が1回15分でOKというようなことが書かれていました。
1回15分の作業内容の副業といえば、アンケートモニターの長いアンケートくらいが想像できるのですが、そう言った感じの副業でしょうか?
もしも、アンケートで稼ぐ系の場合、報酬単価は非常に少ないと感じます。
「みくり」のLINE副業を見ている感じでは、がっつり稼げるように見えます。
実際、ランディングページには月収100万円以上目指せるというようなことも書かれています。
ただ、よくよく考えると月収100万円を稼げるのではなく、月収100万円を目指せるというようなことになっています。
毎月100万円を1回15分の作業で稼げるというような感じで書かれているのですが、どのくらいの作業が必要なのか、というのと、100万円が目指せるというのは稼げるという意味ではないので、ちょっとその辺りが非常に気になります。
稼げるようには見えにくいので、注意した方がいいですね。
では、実際に「みくり」のLINEアカウントを追加してみたいと思います。
「みくり」のLINEの内容
「みくり」のLINEになるのですが、仕事内容はどういう感じになっているのでしょうか?
実際に「みくり」のLINEアカウントを追加してみて、どう言った副業が紹介されるのか、調べていきましょう。
「みくり」のLINEを追加してみた
「みくり」のLINEですが、追加したら、最初によくある質問が送られてきました。
🤔無料で登録できるの?
🅰️はい、登録無料になります。
無料登録方法は順次ご案内しますのでお待ちください。
🤔作業内容は?
🅰️登録ページから無料診断をする
診断後は送られてくるテキストをコピペするだけで後は即日収益です。
🤔必要なアプリとかある?
🅰️LINEがあれば大丈夫です。
🤔誰でも稼げる?確実に稼げる?
🅰️万全のサポート体制で適宜サポートを受ける事ができますので稼ぐ事ができます。
🤔即日稼げる?
🅰️即日収益になります。
口座に入ったお金は1円単位から引き出しもでき自由に使う事ができます。
🤔最低いくら?最高いくら?
🅰️作業量によって異なるので最低、最高はありません。
5分で3万円~
15分で9万円~
が大体の平均的な数字となっています。
👇よくある質問その②へ続く👇
こんな感じで、質問と、回答がいくつか送られてきました。
そして、よくある質問②のメッセージの方に、リンクが送られてきました。
紹介された副業
「みくり」というLINEアカウントですが、Rankingという副業が紹介されました。
このRankingという副業は、作業内容としては、テンプレ文章を送って稼ぐというようなものでした。
これで月収100万円が稼げるというようなことが書かれているのですが、非常に怪しいですね。
誰でもできそうな副業の内容のもので、100万円が毎月稼げるというのでしょうか?
初期費用や登録費用
「みくり」のLINEから紹介されてきた副業になるんですが、なんと6500円かかるみたいです。
月収100万円が稼げる案件が6500円で受けられるというのは非常に考えにくいですね。
こう言ったタイプの副業案件は、最初に6500円でマニュアルを購入させて、そこから高額案件に持っていくというようなことをよくします。
最近は、こう言ったものが非常に多いので、注意した方がいいですね。
「みくり」のLINEの評判や口コミ
「みくり」のLINEの副業になるのですが、ネット上での評判や評価、口コミはどういう感じで書かれているのでしょうか?
実際にGoogleで調べていきましょう
評判や評価、口コミ
「みくり」のLINEについての情報をネットで調べてみたのですが、実際に稼いだというような声は見つかっていません。
怪しい印象はあるのですが、今のところ、情報は少ないので、様子を見ながら、新しく情報が出てくるのを待つのがいいですね。
「みくり」のLINE副業 まとめ
いかがでしたか?
ここまで、「みくり」のLINE副業について色々と調べてみたのですが、まとめに入っていきたいと思います。
- 紹介されてるページが怪しい
- LINEからコピペ副業が紹介される
- 6500円のマニュアルを買わされる
- 高額コンサルの勧誘の可能性が高い
こう言った感じの案件は、最終的に高額の何かしらの勧誘がくると予想できます。
もちろん、実際のところはどういう感じかはわかりませんが、過去に調べた副業をみていると、そう言った感じがします。
個人的には怪しいとは思いますし、稼げない副業とも思いますが、やるかやらないかは個人で決めてください。
僕はオススメできません。
正しい副業が分からないというあなたへ

副業をする上で、一番怖いのは
詐欺に遭い、お金を取られる事や
知らずに人からお金を騙し取っていたり
するような案件に参加している
ということですよね。
今の時代、副業をしないと
ヤバくなって来てますが
ネットに転がっている副業は
怪しく、本当に稼げるの?
というようなものが多くありますよね
もちろん、正しい副業もあるとは
思いますが、それを見極める力も
なかなか難しいですよね…
いろんな副業をみて来ましたが
僕自身も、詐欺に遭ってお金を
騙し取られたことはあります。
お金がない時だったので、
めちゃくちゃ痛かったです。
多分、同じような経験を
されている方は何人か
いるかと思いますが、そう言った
被害者を出さないためにも、
僕は、こう言った記事を出し続けます。
副業に関する相談があれば、
是非追加してください。
『LINE@の友だち追加はこちら』
↓ ↓ ↓ ↓

最後に…
僕は、ビジネスはお互いが
WIN-WINの関係であることが
一番大事だと思っています。
過去に僕も詐欺に遭って
数十万円なくしてしまった
事もあるので、そういうような
お金稼ぎは絶対にしません。
怪しいと思うのであれば
もちろん追加しなくても
いいと思っています。
ただ、本当にこれからの
自分を変えていきたいと
思うのでしたらご連絡
お待ちしてます。
一人一人しっかりと対応します。