こんにちは
ブログ管理人のゆうきです
今回もLINEのアカウントについて色々と調べていきたいと思います。
このブログは、インターネットで流れている副業案件について調査しています。
今回は、スマホ副業診断 【公式】というLINEの副業についてです。
※このブログは、副業案件を個人の主観から調査しているブログです。
書いている記事の内容は、憶測であり、主観的な意見です。
調査している副業の誹謗中傷や名誉毀損を目的としているわけではありません。
あくまで、個人的な意見で書いていているのであらかじめご了承ください。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
稼げるオススメの副業も紹介しているので
良かったら友だち追加してください(^^)
もくじ
スマホ副業診断 【公式】のLINEとは
スマホ副業診断 【公式】というサイトを見たことはありますか?
僕は、インスタグラムやTikTokの広告から流れてきたのですが、今回、この副業診断がなんとなく気になったので、色々と調べていきたいと思います。
まずは、スマホ副業診断 【公式】の紹介ページから見ていきたいと思います。
初めての副業シュミレーター
スマホ副業診断 【公式】のページですが、一番上に初めての副業シュミレーターと書かれていました。
副業シュミレーターということなのですが、一体どういう感じなのでしょうか?
最近よくあるAIが副業を探してくれるというような感じでしょうか?
そして、この文の後に
かんたんLINE診断で
あなたにぴったりなスマホ副業を調べよう
と書かれていました。
LINEで診断をして、おすすめのスマホ副業を紹介してくれるというような感じでしょうか?
もう少し具体的に調べてみましょう
4つの質問
スマホ副業診断 【公式】の紹介ページですが、4つの質問が出てきました。
その内容はこんな感じです。
Q.ネットを使った副業経験はありますか?
なし・知っている程度・過去にやっていた・現在やっている
Q.1日平均どのくらいの時間が使えますか?
ほぼない・〜30分・〜60分・それ以上
Q.毎月どのくらいの収入を得たいですか?
〜10万円・〜20万円・〜30万円・それ以上
Q.理想のスマホ副業のタイプは?
コツコツ稼ぐタイプ・スキルアップ・しっかり稼ぐタイプ・スキマ時間で稼ぐタイプ
この4つの質問に答えていくのですが、答えた後にLINE追加画面が出てきました。
今のところスマホ副業診断 【公式】の紹介ページを見ている感じでは、アンケートに答えて自分に合った副業を探してくれる、そういった感じに見えますね。。。
ただ、ここからが本題です。
LINEを追加した後にどういったものが送られてくるかで決まってくるのでしっかりと調べていきたいと思います。
スマホ副業診断 【公式】の仕事内容
最初にスマホ副業診断 【公式】の紹介されているページを色々と調べてみたのですが、調べた感じだと、
アンケートに答えて、LINEで自分に合った副業を紹介してくれる
というような感じに見えました。
ここまでは、良心的で非常にいいLINEのアカウントには見えますが、正直ここからどういう感じのものが送られてくるかによって決まってきます。
なので、実際にスマホ副業診断 【公式】のLINEを追加してみて、どんな感じの案件が送られてくるのかみていきたいと思います。
LINEの内容
スマホ副業診断 【公式】のLINEですが、追加してみたらまずはこういったメッセージが送られてきました。
(LINE版)
スマビジ診断【公式】に
友だち追加していただきありがとうございました
適正診断の結果
ゆうきさんに合った
適正1位のスマホ副業は・・
↓↓↓↓
/
スマホ副業サイト
YOUR COLOR
ユアカラーです
↓↓↓↓
URL
\
なにより
サイト内の適正確認も
かなりシッカリしており
クチコミ評価も高い
ゆうきさんの適正にも
しっかりマッチしている
副業なので1度登録して試してみてください
※現在モニターでの募集のため特典も充実してるので参加するなら今がチャンス
10万円の現金プレゼント企画が実施中です
LINE追加した後、まさかの速攻で副業が紹介されました。
紹介された副業になるんですが、ユアカラーという副業案件でした。
LINEの実態
スマホ副業診断 【公式】のLINEになるんですが、LINEからは副業が紹介されました。
この副業ですが、いろんなサイトやいろんなLINEから紹介されている案件ですよね。
スマホ副業診断ということで謳っていて、診断をすることでおすすめの副業を紹介するということだったのですが、よくネットに流れているような副業案件が紹介されました。
これは、おすすめの副業を紹介しているのではなく、自分が紹介したい副業を紹介する為にやっているのです
この副業を紹介するとこで、紹介料をもらうためにやっているのです。
紹介料をもらう為なら、嘘でも「稼げる」なんてのは普通に言います。
スマホ副業診断のLINEはその紹介料を受け取るために、副業を紹介してきている可能性が非常に高いので注意しましょう。
スマホ副業診断 【公式】のLINEの評判や口コミ
スマホ副業診断 【公式】のLINEの副業についてですが、評判や評価、クチコミ等も色々と調べてみましょう
Google等で色々と検索してみて、実際にどういう声が上がっているのかみていきましょう
評判や口コミ
スマホ副業診断 【公式】のLINEについてを色々と調べてみたのですが、ネット上には、これといって情報がないみたいでした。
最近出てきたばかりの案件なのか、それとも調査している人が少ない可能性もありますね。
情報がまだないので稼げるという確証はないと思うので、注意しておきましょう。
これは、僕自身もあったのですが、「ネットの情報がない=詐欺ではない」という考えは間違えです。
そこに関しても気をつけておきたいですね。
スマホ副業診断 【公式】 まとめ
いかがでしたか?
ここまで、スマホ副業診断 【公式】のLINEにつて色々と調べていきましたが、まとめに入っていきたいと思います。
- LINEで副業が紹介される
- 紹介される副業は怪しい案件
- 紹介料目的に副業が紹介される
このように、スマホ副業診断 【公式】のLINEは、他の怪しい副業案件と変わらず、稼げない副業を紹介するアカウントの可能性が非常に高いので注意しましょう
正しい副業が分からないというあなたへ

副業をする上で、一番怖いのは
詐欺に遭い、お金を取られる事や
知らずに人からお金を騙し取っていたり
するような案件に参加している
ということですよね。
今の時代、副業をしないと
やばくなって来てますが
ネットに転がっている副業は
怪しく、本当に稼げるの?
というようなものが多くありますよね
もちろん、正しい副業もあるとは
思いますが、それを見極める力も
なかなか難しいですよね…
いろんな副業をみて来ましたが
僕自身も、詐欺に遭ってお金を
騙し取られたことはあります。
お金がない時だったので、
めちゃくちゃ痛かったです。
多分、同じような経験を
されている方は何人か
いるかと思いますが、そう言った
被害者を出さないためにも、
僕は、こう言った記事を出し続けます。
副業に関する相談があれば、
是非追加してください。
『LINE@の友だち追加はこちら』
↓ ↓ ↓ ↓

最後に…
僕は、ビジネスはお互いが
WIN-WINの関係であることが
一番大事だと思っています。
過去に僕も詐欺に遭って
数十万円なくしてしまった
事もあるので、そういうような
お金稼ぎは絶対にしません。
怪しいと思うのであれば
もちろん追加しなくても
いいと思っています。
ただ、本当にこれからの
自分を変えていきたいと
思うのでしたらご連絡
お待ちしてます。
一人一人しっかりと対応します。