こんにちは
ブログ管理人のゆうきです
テレジョブというLINEの副業が流れてきています。
今回は、このテレジョブという副業がどう言った内容なのか、どんな情報が書かれているのか、評判や口コミなども調べていきたいと思います。
このブログでは、様々な副業案件や、投資案件などを調査しています。
今回は、テレジョブというオファーについてです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
稼げるオススメの副業も紹介しているので
良かったら友だち追加してください(^^)
もくじ
テレジョブとは?
まず、テレジョブですが、どう言ったものなのでしょうか?
テレジョブとは、ネット上で紹介された、自宅で稼げる系の副業になります。
今は、自粛期間が出たりして、家にいないといけない時間が増えてきました。
それで副業などを探している人も増えてきています。
ただ、その副業が、実際に稼げるのかどうかは怪しい部分があったり、詐欺の副業がある可能性があるので、テレジョブについても、詳細からしっかりとみていきたいと思います。
必要なのはスマホ1台
テレジョブは、なんとスマホ1台で稼げるというようなことが書かれています。
スマホは、今はもうほとんどの人が使っていて、むしろ使っていない人が少ないくらいだと思います。
そのスマホが1台あれば稼げるとなると、在宅だけではなく、外出先でも稼げるということになるかと思います。
そんなことができたら相当いいのですが、実際、巷に流れているスマホ副業というのは、詐欺が多かったりもします。
なので、そこは注意しながら見ていきましょう。
最短で即日報酬が発生する
テレジョブですが最短で即日報酬が発生する速攻スタイル!ということが書かれていました。
最短で稼げるとあるのですが、どう言った感じで稼げるのでしょうか?
すぐに稼げて、すぐに儲かるようなものだと嬉しいですよね。
ただ、具体的な詳細が分からないと話にならないので、そこは調べておく必要がありそうですね。
よく、副業などで「最短」「即日」などがあるのですが、結構詐欺などでもよく使われていたりするので、少し不安な面はあるかと思います。
本当にちゃんと稼げるのか、内容なども調査していきながら見ましょう。
テレジョブの仕事内容
テレジョブですが、仕事内容はどのような感じでしょうか?
スマホで稼げる、そして即日で報酬が得られるというようなことが書かれているのですが、本当なのでしょうか?
現状、詐欺や怪しい副業案件などを紹介するオファーと似ているようなところがあるので、その辺は大丈夫なのか、見ていきましょう。
参加方法や初期費用
テレジョブの初期費用や、参加方法になるのですが、参加方法に関してはLINEの方に追加というような感じでした。
初期費用に関しては情報が書かれていないので、LINEに追加してから詳細を見るしかないですね。
ランディングページには仕事内容なども書かれていない感じなので、少し不安な印象はあるのですが、本当に稼げるものでしょうか?
とりあえず、テレジョブのLINEに追加してどんな感じで副業について話しているのか見ていきましょう
追加後の流れ
テレジョブですが、参加するにはLINEの追加が必要なのですが、稼げるような感じの副業なのでしょうか?
ランディングページには、専門のコンシェルジュAIがあなたに最適な依頼案件を自動でご案内ということが書かれていたのですが、AIが副業などを案内するということなのでしょうか?
最初は1日1万円稼げて、回数を重ねたら1日5万円稼いでしまう人もいるようですが、本当でしょうか?
まぁ、普通に怪しいですよね。。
とりあえず、テレジョブのLINEを追加したのですが、最初にこう言ったメッセージが送られてきました。
テレジョブ公式LINE@へ登録ありがとうございます~
まずはコチラ
↓
日給1万円の報酬生活をスタートさせるため簡単3ステップ
ステップ1:
公式LINE登録 ←ここまで完了してます!
ステップ2:
専用アカウント作成(LINEだけですぐ作れます)
ステップ3:
即時オーダーされる依頼案件に参加
以下から今すぐ挑戦してみてね
専用アカウントの作成方法~!
超かんたんです
以下からLINE登録するだけ!
スタート応援金3万円がもらえちゃう
LINE登録者全員対象キャンペーン中のコレです!
↓
URL
インターネットの注文受注
物販関連の写真投稿
商品PR
などマニュアル通りにやるだけで最短翌日に報酬確定!
ウーバーイーツの配達員のスマホ副業版みたいな感じです!
↓
URL
※募集締め切りまであとわずか!
このような感じなのですが、あるURLが送られてきました。
その送られてきたURLを開くと、テレワークスという副業オファーのランディングページにつながりました。
これは、僕が過去に調査したことがあるオファーになっています。
https://fukugyou01.com/terewa-kusu/
こちらにリンクを貼っておくので、気になる方は読んでみてください。
テレジョブは、それ以外にもジョブタイムというオファーやDATEという副業オファーも紹介していました
他にもたくさんあるのですが、どれも怪しい感じの副業が多い気がします。
このLINEアカウントはアフィリエイト目的で紹介しているオファーになりますね。
アフィリエイトというのは、広告とほとんど一緒になるのですが、最近ではLINEなどをつかったアフィリエイトが多くなっています。
いろんな副業をLINEから紹介しているのですが、アフィリエイト目的で紹介している副業というのは大体怪しいものだったりもします。
正直、LINEの追加はオススメではありません。
テレジョブの評判や口コミ
テレジョブですが、評判や評価、口コミなどはどう言った感じなのでしょうか?
ネット上での声は、間違いとかもあるかもしれませんが、情報も調べてみていきましょう。
評判や口コミ
テレジョブの評判や評価、口コミなどを調べてみたのですが、まだ情報としては出てきていないようです。
もしかしたら、このテレジョブというオファー自体が最近出てきたものなのかもしれませんね。
もっと多くの情報が増えてから選ぶのもアリかと思うので、待つのもいいでしょう。
テレジョブ まとめ
ここまで、テレジョブについて色々と調べていきましたが、いかがでしたでしょうか?
まとめに入っていきたいと思います。
- テレジョブのLINEからは副業が紹介される
- 紹介される副業は怪しいものが多い
- 最終的に有料になる可能性がある
- 怪しい印象が多く、稼げるようには見えない
テレジョブをランディングページから調べて、実際にLINEなどを追加してみたのですが、印象としては、稼げるようには見えないし、アフィリエイト目的で、たくさんの副業を紹介しているという印象がありました。
さらに、紹介されてくる副業は、怪しいものが多く、稼げるようにも見えないオファーの印象があります。
そして、テレジョブですが、ランディングページを調べてみたのですが、特商法が書かれていません。
いろんな面からみてテレジョブという副業オファーは怪しいと感じました。
僕も実践している、おすすめの副業はこちら!

世の中には色んな副業がありますが、
僕がやっている副業の中で一番おすすめ
なのは、FXの自動売買ツールです!
副業をしたいと思っているけど、
『本業が忙しくて時間がない!』
という方がとても多いです。
これからは会社の給料だけでは、
生活が苦しくなってくる時代に
突入します!
参加費用も『無料』で『期間限定』で
提供していますので、興味がある方は
参考にしてください!
①[月利30%]のFX自動売買ツールが完全無料!
②運営側がツールの設定まで無料でサポート!
③運用資金のみで参加可能!
無料FX自動売買ツールのリアル実績はこちら
に載せていますので、参考にしてください。
参加方法もこちらに書いていますので、
下のブログを見てください!
↓ ↓ ↓
⇒[先着30名限定募集!]毎月5万円を安定して稼ぐ!FX自動売買ツールの参加方法はこちら!!
『LINE@の友だち追加はこちら!』
↓ ↓ ↓ ↓
